日建ビジネスのDIGNO Vol.16, 2012 に、古川聡氏(宇宙飛行士)のインタービュー記事が掲載されていた。
興味深い点をメモすることにした。
宇宙飛行士に求められる資質は、リーダーシップとフォロワーシップを自由に操ること。
→宇宙飛行士に限らず企業、大学でも同じことが言える。「一緒に仕事がしたいと思える人」、「命を預けられる人」のことで、時にはリーダーシップ、別のある時にはフォロワーシップを発揮しながら、チームワークで仕事ができること。
フォロワーシップのフォロワーとは、作業が円滑に進むようにリーダーを補佐し、時にはリーダーの間違いも指摘する。人は誰でも場合によって、リー ダーシップも必要だし、フォロワーシップも必要である。宇宙空間のように、チームが、まさに運命共同体である場合はこの関係は案外成り立ちやすいと思え る。しかし、地上ではそうでない場合、とくにフォロワーシップは難しいのでないだろうか。)責任はリーダー(責任者)がとればよいと、フォロワーシップに 欠ける場合もあり、ほんとにリーダーが責任をとるような事態になれば、チーム全体の打撃・ 疲弊は大きい。リーダーたるもの、フォロワーシップをもらえるように普段から実力、人間力を高く保つようにすべきであろう。
古川聡氏(宇宙飛行士)
0 件のコメント:
コメントを投稿