工志道場
~学生と学び・学生と喜ぶ、そして気づき~
2016/03/26
160326 スラグ流とは何だろう?
スラグ流とは,水と油,もしくは液体と気体のように異なる相が細い流路内を交互に並んで流れる流動状態です。それぞれの相の中で循環した流れが生じるので相間の反応速度,抽出速度は非常に速くなります。また,流路から出るとすぐにそれぞれの相に分かれますので,化学プロセスにとって有利です。私の研究室ではこの流れを上手く利用した分離技術の研究開発をしています。
このスラグ流を利用した新しい化学プロセスの開発に思う存分参加してみませんか。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿